お弁当だけ5日プラン/冬の旬弁当コース5 1日目 弁当
こちらはコースのサンプルです。服部先生の1週間ダイエットレシピを始めるにはこちらから。
グリルチキンサンド(300kcal)

材料
- ・ライ麦パン 1枚
- ・鶏もも肉(皮なし) 50g
- ・A塩・こしょう 少々
- ・A酒 小さじ1/2
- ・A醤油 小さじ1/2
- ・Aはちみつ 小さじ1/2
- ・Aオリーブ油 小さじ1/2
- ・ブロッコリー 2房
- ・マヨネーズ 小さじ1
- ・あればお好みで、粒マスタード 適量
作り方
- 1.鶏もも肉は火の通りをよくするため、裏に切り込み(1cmくらいの深さで2-3cmの長さが目安)を2、3ヶ所入れ、Aの調味料で漬け込み、トースターで約8分加熱する。
2.ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れてラップをし、レンジで約30秒加熱する。
3.ライ麦パンを2等分にして、1と2とマヨネーズ、あればお好みで粒マスタードもぬってはさむ。
切干し大根と水菜のごまサラダ(90kcal)

材料
- ・切干し大根 10g
- ・水菜 1/4袋
- ・ロースハム 1/2枚
- ・A酢 小さじ1/2
- ・Aオリーブ油 小さじ1/2
- ・A醤油 小さじ1/2
- ・A砂糖 少々
- ・A白いりごま 小さじ1
作り方
- 1.切干し大根は水で戻し、水気を切って食べやすい長さに切る。
2.水菜は3cm幅に切り、ロースハムは細切りにする。
3.耐熱容器に1と2を入れてラップをし、レンジで約1分加熱する。
4.Aの調味料で味付けをする。
里芋の味噌チーズ焼き(100kcal)

材料
- ・里芋 2個
- ・A味噌 小さじ1/2
- ・A酒 小さじ1/2
- ・A塩・こしょう 少々
- ・ピザ用チーズ 10g
- ・あればお好みで、パセリ 適量
作り方
- 1.里芋は洗い、耐熱容器に皮ごと入れてラップをし、レンジで約3分加熱する。
2.1の皮をむき、1cmの厚さに切る。
3.2をアルミホイルなどのお弁当容器に入れ、Aの調味料を合わせたもの、ピザ用チーズの順にのせ、トースターで約3分加熱する。
4.あればお好みで、パセリをふりかける。
関連コンテンツ
当サイトをご利用いただくには、スマートフォンサイトまたは携帯サイトから会員登録をしていただく必要があります。下記の方法でアクセスしてください。
スマートフォンhttp://s.1dp.jp/ ※iPhoneでもAndroidでもお使いいただけます。
ドコモ > dmenu > メニューリスト > グルメ/レシピ/クーポン > レシピ > 服部ダイエットレシピ
au > メニューリスト > グルメ > 料理・レシピ > 服部ダイエットレシピ
softBank > コンテンツガイド > くらし/健康 > 服部ダイエットレシピ
ご自分のスマートフォンにアドレスを送ることができます(メールソフトが立ちあがります)。
URLを送信 >>
右記のQRコードをスマートフォンで読み取ると、一発アクセスできます。
※読み取りには、機種によりQRコード読み取りアプリのインストールが必要になる場合があります。
携帯電話http://1dp.jp/
imenu > メニューリスト > グルメ/レシピ > レシピ > 服部ダイエットレシピ
トップ > メニューリスト > グルメ・タウンガイド・行政 > 料理・レシピ > 服部ダイエットレシピ
メニューリスト > くらし・健康 > ダイエット > 服部ダイエットレシピ